カテゴリ:2024年12月



【2024】年間アクセスランキング「ステーションヒル枚方」・「枚方モール」が1位に!
 2024年1〜12月の記事別アクセスランキングを今年は10位まで作成しました。枚方市における2024年最大のイベントは、枚方市駅前の京阪HDビル「ステーションヒル枚方」・「枚方モール」の開業に尽きると思います。2019年12月19日から取り続けた写真記事。今あるものを撮っておく大切さが大事です。

【枚方市 スポーツ議員連盟】大阪ブルテオンを応援!パナソニックアリーナへ!
スポーツ議員連盟 · 2024/12/30
12月28日は、枚方市 スポーツ議員連盟にて、大阪ブルテオン 2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN 第10節 GAME2 パナソニックアリーナでのホームゲームの応援に!対戦相手は、ヴォレアス北海道。様々な方面でお力添えを頂いた関係者の皆様には、この場をお借りして、深く御礼申し上げます。

今こそ、「健康・スポーツのまち」に変わるとき!〜令和6年12月議会 一般質問
2024年(令和6年)12月13日【枚方市議会 令和6年12月定例月議会第4日】に行いました、私の通算16度目の一般質問。大阪・関西万博を何につなげるのか?いま、枚方の外で何が起こっているのか?そのような思いで、一般質問に臨みました。今回も、SDGsのゴールとともにまとめました。

【枚方市議会報2025年新春号】議会の挑戦!決算・監査委員「健全な運営の維持を」、新年の抱負など
枚方市議会報2025(令和7)年1月新春号が手元に届きました。市民の皆様のお手元へも、もう少しで届くと思います。 今回の私の直接関係する記事は、 ・表紙【枚方市議会の新たなる挑戦】 ・めくった左下部【令和5年度決算・監査委員の意見】厳しさを増す財政運営、健全な運営の維持を! ・最後のページ【令和7年 各会派 新年の抱負】市民の皆様と共に 市民福祉の最大化 です。読んでいただければ幸いです。

令和6年12月議会 一般質問3.枚方市駅周辺の再整備について~「市民が笑顔になる提案」に!
2024年12月13日に行いました令和6年12月定例月議会の一般質問の項目3をまとめました。 今回の質問は、枚方市駅周辺の再整備事業。ステーションヒル枚方(ひらかたモール、カンデオホテルズなど)が完成し、いよいよ次の市役所庁舎の建て替えを進めねばならないのですが、一度否決された移転条例(なぜ議会に諮ったのかとい問題もある)をどう短期間でひっくり返すつもりか?私としては、市長に考え方を改めるようお伝えしてきたつもりですが、一切変えるつもりないようです。市民として、なんでそこに引きずられなきゃならんのか(怒)。今も未来も市民が笑顔になるプランを示せ!と何度でも言います。

枚方市議会 12月議会が閉会!国の低所得者支援事業は可決しましたが、給付時期は現在未定。
2024年12月20日、枚方市議会は、令和6年12月定例月議会の最終日。国の低所得者支援事業の予算など案件はすべて可決となりました。しかし、低所得者支援事業の給付時期は未定。コロナ禍で何度も行った手法ですが、一歩外に出ると大きく世の中が変わっているのを感じます。 今後も気を引き締めて、一人ひとりが笑顔に!という観点で取り組んでいかねばならないと痛感しています。 次の議会は令和7年3月定例月議会、2月25日から3月28日の32日間の予定です。

令和6年12月議会 一般質問2.市民の運動習慣と健康増進について
2024年12月13日に行いました令和6年12月定例月議会の一般質問の項目2をまとめました。 暮らすだけで健康になれるまち、「健康スポーツまちづくり」という概念をビルトインしていくことが必要だ!

万博に向けた枚方市の準備は?会場で「来てね枚方!」だけ!?〜12/17一般質問に登壇しました。
2024年12月17日は、令和6年12月定例月議会の第4日。一般質問の機会をいただきました。 今回のテーマは『今こそ、一人ひとりが笑顔の「未来社会のデザイン」を!~ひらかた万笑!』として質問させて頂きました。

枚方市議会12月定例月議会追加議案!人事院勧告を踏まえた人件費補正。住民税非課税世帯への給付金
一般質問の合間を縫って、12月16日の午後、議会運営委員会が開催され、12月20日の枚方市議会 令和6年12月定例月議会の最終日での新たな審議案件が示されました。補正予算案件、条例案件など。丁寧によく見て、よく聞いて、どのように判断するか、考えていきます。

12月17日(火)午後 一般質問に登壇します!〜今こそ、一人ひとりが笑顔の未来社会のデザインを!
本日は、令和6年12月定例月議会の一般質問の通告締切日でした。 今回の一般質問のテーマを設定すれば、『今こそ、一人ひとりが笑顔の未来社会のデザインを!~ひらかた万笑!~』とします。詳細はこれからですが、急所を突かない枚方市政への苛立ちをぶつけたいとの思いです。 【質問の要旨】 ・大阪・関西万博に向けた本市の取組について ・市民の運動習慣と健康増進について ・枚方市駅周辺の再整備について

さらに表示する