ホーム
ご挨拶
月次のご挨拶
政策
プロフィール
議会役職歴
趣味のマラソン
活動報告
議会活動(一般質問・議案審議・委員会)
スマイルNews(活動報告紙)
スマイルNews(2020-2019)
ブログ
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
ブログ(テーマ別)
議案審議
一般質問・代表質問
委員会・委員協議会
その他議会活動
活動報告・市政報告
月次のご挨拶
月間アクセスランキング
選挙活動
動画集
選挙関連資料2023
選挙関連資料2019
お問合せ
メディアガイドライン
ホーム
ご挨拶
月次のご挨拶
政策
プロフィール
議会役職歴
趣味のマラソン
活動報告
議会活動(一般質問・議案審議・委員会)
スマイルNews(活動報告紙)
スマイルNews(2020-2019)
ブログ
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
ブログ(テーマ別)
議案審議
一般質問・代表質問
委員会・委員協議会
その他議会活動
活動報告・市政報告
月次のご挨拶
月間アクセスランキング
選挙活動
動画集
選挙関連資料2023
選挙関連資料2019
お問合せ
メディアガイドライン
活動報告
ブログ
月間アクセスランキング
· 2023/06/01
2023年5月度「低所得世帯への給付」が1位!新規記事もランクイン!〜公式ブログ記事閲覧ランキング
2023年5月の記事別アクセスランキングを作成しました。今月もトップ7までご紹介します。 2023年5月のランキング1位は2カ月連続で「住民税非課税世帯等の低所得世帯に3万円支給補正予算可決」という記事。また、今回は入れ替わりが多く見られました。 今月からも引き続き、一人ひとり笑顔にする情報発信を目指してまいります。どうぞご贔屓にお願いします。
続きを読む
月次のご挨拶
· 2023/06/01
2023年6月1日ご挨拶
既に梅雨入りが発表され、蒸し暑い季節になりました。皆様には健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。 さて、枚方市議会は5月開会議会で新たな4年間がスタートし、早速、補正予算案についての質疑も行いました。引き続き、皆様のご意見を伺いつつ、一人ひとりが笑顔、ひらかた万笑!を目指して、取り組みを進めて参ります。引き続きのご指導・ご鞭撻をよろしくお願いします。
続きを読む
活動報告・市政報告
· 2023/05/30
彦根城と琵琶湖 ロケーションのまち 彦根!〜5/29彦根市フィルムコミッション室視察
5月29日は、電機連合 近畿ブロック議員団会議にて、滋賀県彦根市の映画ロケ地になる取り組みを視察しました。 滋賀県彦根市は、映画のロケ地として魅力的な場所として知られているそうです。彦根市は歴史的な建造物や美しい自然環境を有し、多くの映画監督やプロデューサーにとって魅力的な場所です。今回はじめて知りました。
続きを読む
活動報告・市政報告
· 2023/05/26
枚方の未来に向けたまちづくりを考えてる?〜5月25日枚方市駅周辺再整備シンポジウム
5月25日(木)は、枚方市主催の「枚方市駅周辺再整備シンポジウム」を聴きに枚方市総合文化芸術センターに行って参りました。 基調講演、パネルディスカッションでは、それぞれの登壇者が語るまちづくりへの思いを神妙に聞いていました。今回も自分用のメモになりますが掲載します。
続きを読む
議案審議
· 2023/05/24
補正予算審議【省エネ家電補助】委託でも、市民に対する責務は変わらない!〜5/23枚方市議会5月議会議案質疑
5月23日(火)、枚方市議会は、令和5年5月開会議会の最終日、本会議補正予算審議での私の質疑をまとめました。 最終、国の財源で市にとって財政負担がなく、かつ、事務作業を民間事業者に完全に委託する今回のようなケースでは、市の担当者側からは不具合が起こっていても見えにくくなり、コトが大きくなってから発覚したケースもあったように、私には思えています。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/05/23
令和5年度議会役職が決まりました。「建設環境常任委員会 委員長」を拝命しました ~枚方市議会5月開会議会にて
昨年度に引き続き、私の所属する常任委員会は、「建設環境常任委員会」となり、今年度は委員長を拝命しました。活発な委員会となるよう副委員長とともに運営してまいります。 また、「北河内4市リサイクル施設組合議会」にも派遣されることになりましたことをご報告いたします。
続きを読む
議案審議
· 2023/05/23
8月検針分から4カ月間の水道代減免、エコ家電補助など補正予算案を可決〜 5/23枚方市議会 令和4年5月議会
枚方市議会は、5月19日に定例会(5月19日から来年4月30日までの348日間)、そして令和5年5月開会議会(5月22日まで)をスタートしました。 最終日第2日5月23日は、委員会などの議会人事を決定したあと、令和5年度補正予算案などを審議しました。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/05/20
【枚方市の待機児童数】2023年は国基準で0人。潜在的待機児童数も昨年度から大きく改善!
2023年4月1日現在の待機児童数の報告がありましたのでお伝えします。 【2023年4月の待機児童数:国基準0人、潜在的194人】 令和4年度に国の定義に基づく待機児童が発生したことを受け、令和5年度に向けて、特に保育需要の高い楠葉エリアにおいて私立保育園内での新たな臨時保育室の開設や小規模保育事業実施施設等の定員増を行ったほか、認定こども園の定員変更などにより、全体で74人の定員を拡大。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/05/19
選挙後の新たな議長・副議長を選出!〜 5/19枚方市議会 令和5年5月開会議会
枚方市議会は、5月19日に定例会(5月19日から来年4月30日までの348日間)、そして令和5年5月開会議会(5月23日まで)をスタートしました。 まず、1日目は、議長、副議長の選出を行いました。
続きを読む
議案審議
· 2023/05/12
4カ月間の水道代減免、エコ家電補助など補正予算案を審議~5月23日枚方市5月議会審議予定
枚方市議会令和5年5月定例月議会は、5月19日から開催されます。5月12日午前の各派代表者会議にて、今後の議会運営について、また市長から5月議会に提案予定の令和5年度補正予算案、条例案などがに示されました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる