動画集

動画コンテンツをまとめています。

 

YouTubeチャンネルもチェック!


ばんしょう映仁 YouTubeでの政策発信

2023年7月 【2022-2023版 活動報告】

2023年3月 スポーツのまち枚方をつくろう!


ばんしょう映仁 1年間の軌跡(活動報告)

2023年7月 【2022-2023版】本格版(2:30)


2023年7月 【2022-2023版】Short(0:57)


2022年7月 【2021-2022版】


2021年7月 【2020-2021版】縦仕様


2020年7月 【2019-2020版】横仕様


2020年7月 【2019-2020版】縦仕様



2023年(令和5年)本会議

令和5年6月定例月議会

令和5年6月定例月議会(第3日) 2023年(令和5年)6月23日

 ばんしょう映仁 一般質問(27分39秒)

 

質問の要旨

  1. 業務上の交通事故の報告について
  2. 終活支援について
  3. 不登校児童・生徒への支援について
  4. 小・中学校の施設開放について

令和5年5月開会議会

令和5年5月定例月議会(第2日) 2023年(令和5年)5月23日

 議案審議(1:21:26から)

 

質疑の要旨

  • 省エネ家電買い換え促進事業費:約2.6億円
    【令和5年度一般会計補正予算】
    ⇒ 民間委託でも、市の市民に対する責務は変わらないとの認識を!

令和5年3月定例月議会

令和5年3月定例月議会(第4日) 2023年(令和5年)3月15日

 議案審議(1:21:26から)

 

質疑の要旨

  • 【契約案件】御殿山小倉線水路横断部道路整備工事請負契約締結(令和5(2023)年度完成に向けた甲斐田川を越える部分の工事契約・【低入札価格調査対象】
    ⇒ 御殿山小倉線2024年3月開通に向け、工事監督、検査の徹底を!

2022年(令和4年)本会議

令和4年12月定例月議会

令和4年12月定例月議会(第2日) 2022年(令和4年)12月15日

 ばんしょう映仁 一般質問(28分29秒)

 

質問の要旨

  1. 2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す取組について
  2. 不登校児童・生徒への支援について
  3. 中学校部活動の地域移行の検討状況について
  4. スポーツ政策と市民の健康について 

令和4年12月定例月議会(第1日) 2022年(令和4年)12月8日

 議案審議4:36:25から)

 

質疑の要旨

  • 【債務負担行為】新型コロナウイルス感染症保健所対応関連経費(令和5年度もこれまで同様の保健所における新型コロナ対応費を確保する(約11.8億円))
    【令和4年度一般会計補正予算】
    ⇒ 引き際を考慮したコロナ対応の継続契約を!

令和4年9月定例月議会

令和4年9月定例月議会(第2日) 2022年(令和4年)9月15日

 ばんしょう映仁 一般質問(31分44秒)

 

質問の要旨

  1. 不登校児童・生徒への支援について
  2. 今後の中学校給食に関する方針(素案)について
  3. 防犯灯に係る補助の見直しについて
  4. 市が管理するスポーツ施設について
  5. 社会的に問題が指摘されている団体との関係について

 


令和4年9月定例月議会(第1日) 2022年(令和4年)12月8日

 議案審議3:49:04から)

 

質疑の要旨

  • 庁舎管理経費 他(原油価格高騰に伴う各施設の光熱水費の増額(約4.7億円))
    【令和4年度一般会計補正予算】
    ⇒ 電気料金高騰に対して傍観していないか?

令和4年6月定例月議会

令和4年6月定例月議会(第3日) 2022年(令和4年)6月20日

 ばんしょう映仁 一般質問(28分02秒)

 

質問の要旨

  1. 公立保育所における新型コロナウイルス感染症対応について
  2. 不登校児童・生徒への支援について
  3. 中学校の部活動について
  4. 校区コミュニティ協議会等へのデジタル化支援について
  5. 枚方市駅周辺再整備事業について 

令和4年3月定例月議会

令和4年3月定例月議会(第1日) 2022年(令和4年)2月25日

 議案審議(2:05:38から)

 

質疑の要旨

  • 【債務負担行為】枚方市駅周辺民間活力導入可能性調査委託費(「④⑤街区のまちづくりの考え方(骨子案)」などを基に、サウンディング型市場調査委託を実施する)
    【令和3年度一般会計補正予算】
    ⇒ 9月には枚方の未来「市民の笑顔」の姿を市民に示すこと!

2021年(令和3年)本会議

令和3年12月定例月議会

令和3年12月定例月議会(第4日) 2021年(令和3年)12月17日

 ばんしょう映仁 一般質問(31分12秒)

 

質問の要旨

  1. 学校におけるICTの活用状況と今後について
  2. 新型コロナワクチン接種の現状と今後について
  3. プレミアム付商品券事業について
  4. スポーツ振興のあり方について

令和3年12月定例月議会(第1日) 2021年(令和3年)12月8日

 議案審議(1:04:30から)

 

質疑の要旨

  • 新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費について(新型コロナウイルスワクチン3回目接種に係る接種業務委託及びコールセンター拡大等体制確保事業経費など)
    【令和3年度一般会計補正予算】
    ⇒ 環境が整い次第、躊躇なくワクチン接種の前倒しを!


令和3年9月定例月議会

令和3年9月定例月議会(第6日) 2021年(令和3年)9月27日

 議案審議(24:33から)

 

質疑の要旨

  • 観光を活用した地域経済の活性化事業費について(アフターコロナや大阪・関西万博を見据え、市の花「菊」をテーマに、「菊人形」をはじめ本市観光資源を活用した地域経済の活性化につながる取り組みを実施)
    【令和3年度一般会計補正予算 】
    ⇒ 市としての経済評価指標をしっかりと持て!

令和3年9月定例月議会(第5日) 2021年(令和3年)9月22日

 ばんしょう映仁 一般質問(26分12秒)

 

質問の要旨

  1. 新型コロナウイルス感染対策と方針について
  2. 新型コロナワクチン接種の現状と今後について
  3. プレミアム付商品券事業について
  4. 都市計画道路整備の状況について
  5. コロナ禍における選挙の投票環境について

令和3年9月定例月議会(第1日) 2021年(令和3年)9月9日

 議案審議(3:27:06から)

 

質疑の要旨

  • 森林環境譲与税の用途について(市指定の「保存樹林」の近年の大規模災害等により損傷を受けた樹木の伐採・剪定)
    【令和3年度一般会計補正予算 】
    ⇒ 森林環境譲与税の用途は、喫緊の課題である東部地区の森林整備を軸に!

令和3年6月定例月議会

令和3年6月定例月議会(第6日) 2021年(令和3年)6月25日

 議案審議(1:29:51から)

 

質疑の要旨

  • 感染拡大防止対策事業費について(保育士、教職員への「抗原検査キットの配布について)
    【令和3年度一般会計補正予算】
    ⇒ 「安全」と「安心」はセット。小さな「安全」策で、安易な「安心」はしてはならない

令和3年6月定例月議会(第2日) 2021年(令和3年)6月18日

 ばんしょう映仁 一般質問(29分00秒)

 

質問の要旨

  1. 新型コロナ ワクチン接種について
  2. 新型コロナウイルス感染者へのケアについて
  3. 学校教育におけるICT活用の状況について

令和3年6月定例月議会(第1日) 2021年(令和3年)6月11日

 議案審議(1:29:51から)

 

質疑の要旨

  • 枚方市臨時保育室条例の制定について(さだ西臨時保育室の設置)
    ⇒ 地域に愛される臨時保育室を目指し、利用者や地域の声に真摯に耳を傾けること!


令和3年3月定例月議会

令和3年3月定例月議会(第5日) 2021年(令和3年)3月29日

 議案審議(20:24から)

 

質疑の要旨

  • 市民会館大ホール外壁工事費について
    【令和2年度一般会計補正予算 】
    閉鎖される建物に関しても、しっかりとしたマネジメントが必要!
    ⇒ よいことも悪いことも、正直に誠実に市民に事実を伝えるべき!

令和3年3月定例月議会(第2日) 2021年(令和3年)3月5日

 連合市民の会 代表質問(1時間18分37秒)

 

代表質問の要旨

  1. 「必ず乗り越える。コロナの先へ」について 
  2. 「子育て環境の充実」について
  3. 「教育環境の充実」について
  4. 「魅力ある都市基盤の整備」について
  5. 「産業・観光の活性化」について
  6. 「安全・安心のまちづくり」について
  7. 「健康・福祉のまちづくり」について
  8. 「多様な生活・社会の課題解決に取り組むまちづくり」について
  9. 「行財政改革」について

2020年(令和2年)本会議

令和2年12月定例月議会

令和2年12月定例月議会(第6日) 2020年(令和2年)12月22日

 議案審議(1:33:50から)

 

 質疑の要旨

  • 新型コロナウイルス ワクチン接種体制確保事業費について
    【第11弾新型コロナウイルス対策に関する補正予算】
    ⇒ 市民への分かりやすい情報提供を!
    早い接種開始への体制整備を!
    接種開始後も、市民の期待に応えられる中期的な体制整備を!

令和2年12月定例月議会(第2日)2020年(令和2年)12月15日

 ばんしょう映仁 一般質問(33分30秒)

 

質問の要旨

  1. 学校におけるICT活用の状況について
  2. 市役所の手続における電子申請の取り組みについて
  3. 国が進める新たな自治体システムへの移行について
  4. 産業振興の推進について
  5. コロナ対策実施店舗応援事業における店舗支援について
  6. 国の補正予算への対応と来年度予算の考え方について

新型コロナウイルス感染拡大の状況認識について



令和2年9月定例月議会

令和2年9月定例月議会(第6日) 2020年(令和2年)9月23日

 議案審議(18:11から)

 

質疑の要旨

  • 新型コロナウイルス感染症対策経費 「販路拡大支援事業費」について
    【第8弾新型コロナウイルス対策に関する補正予算】
  • 真に有効な事業者支援策を求める!

令和2年9月定例月議会(第3日)2020年(令和2年)9月15日

 番匠映仁 一般質問(31分30秒)

 

質問の要旨

  1. 学校教育におけるICT活用の状況について
  2. 児童、生徒の不登校を未然に防止する取り組みのあり方について
  3. 大規模災害に備えた避難所関連のシステムについて
  4. 障害者優先調達推進法への取り組みについて
  5. 福祉分野における助成制度の手続きについて
  6. SDGsの取り組みについて

令和2年9月定例月議会 2020年(令和2年)9月7日

 議案審議(3:34:25から)

 

質疑の要旨

  • 森林環境保全事業経費について
    【第7弾新型コロナウイルス対策を含む一般会計補正予算】
  • 早期に効果的な森林整備の対策を!


令和2年8月緊急議会

令和2年8月緊急議会 2020年(令和2年)8月6日

 議案審議(21:01から)

 

質疑の要旨

  • コロナ対策 実施店舗 応援事業費について
    【第6弾新型コロナウイルス対策に関する補正予算】
  • 事業者・働くものへ確実に届く支援策を求める!


令和2年6月定例月議会

令和2年6月定例月議会(第2日)2020年(令和2年)6月19日

 番匠映仁 一般質問(38分53秒)

 

質問の要旨

  1. 今年度予算の執行姿勢について
    1. 当初予算からの変化について
    2. 新型コロナウイルスに関連する給付金事業について
    3. 当初予算に含まれる業務について
  2. 小・中学校授業におけるICT活用の方向性について
  3. 都市計画道路整備の状況について
  4. 楠葉雨水貯留管などの浸水対策施設について
  5. 枚方市における民泊事業の課題認識について
  6. 「新しい生活様式」を起点とした市職員の働き方改革について


令和2年4月閉会議会

令和2年4月閉会議会 2020年(令和2年)4月30日

 議案審議(41:35から)

 

質疑の要旨

  1. 特別定額給付金給付事業について
    ⇒ 一刻も早い給付開始とともに『誰ひとり取り残さない』対応を!
  2. 母子父子寡婦福祉資金貸付金について
    ⇒ 市民の立場で仕事の点検を!それこそが『基礎自治体の役割』
  3. 枚方市のあり方について
    ⇒ 市民にとって意味のある『スマート自治体への転換』への契機は、今!

2019年(令和元年)本会議

令和元年12月定例月議会

令和元年12月定例月議会(第3日)2019年(令和元年)12月17日

番匠映仁 一般質問(29分21秒)

 

質問の要旨

  1. 小・中学校の支援人材について
  2. 不登校児童・生徒への対応について
  3. 新香里ケ丘図書館の進捗状況について
  4. 空き家対策について
  5. 雨天時における汚水管への浸入水対策について
  6. スマート自治体の実現に向けたICT活用の取り組みについて


令和元年6月定例月議会

令和元年6月定例月議会(第3日)2019年(令和元年)6月21日

番匠映仁 一般質問(30:16)

 

質問の要旨

  1. 小・中学生の不登校対策について
  2. 不登校児童・生徒の保護者のケアについて
  3. 自治会館への支援について
  4. 都市計画道路の整備状況について
  5. 光善寺駅周辺の再開発について
  6. 市役所への申請のあり方について
    1. 医療助成、児童手当などの申請方法について



2019年統一地方選関連はこちら



2020.7.30 ばんしょう映仁 1年間の軌跡(2019-2020)

 

【1分49秒】


2020.7.30 ばんしょう映仁 1年間の軌跡(2019-2020)

【1分49秒】 縦仕様


2019.3.24 事務所開き 神事

@牧野 後援会事務所

【1分23秒】


2019.2.8 連合大阪 統一地方選挙総決起集会

@ドーンセンター

【0分19秒】