ホーム
ご挨拶
月次のご挨拶
プロフィール
議会役職歴
趣味のマラソン
政 策
「健康・スポーツ」のまちづくりへの思い
SDGs宣言
活動報告
議会活動(一般質問・議案質疑・予算/決算委員会)
議会活動(2021-2019)
スマイルNews(活動報告紙)
スマイルNews(2021-2019)
動画集
動画集(2021-2019)
選挙関連資料2023
選挙関連資料2019
ブログ(情報発信)
公式ブログ<Ameba>
本会議 議案審議
一般質問/代表質問
常任・特別委員会/委員協議会
全員協議会/審議会/組合議会
スポーツ議員連盟
枚方市政など
定点観測(写真)
ブログ【2025年】
2025年1月
ブログ【2024年】
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
ブログ【2023年】
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
ブログ【テーマ別】
【本会議】議案審議
【本会議】一般質問・代表質問
委員会・委員協議会
スポーツ議員連盟
その他議会活動
活動報告・市政報告
月間アクセスランキング
選挙活動
お問合せ
メディアガイドライン
ホーム
ご挨拶
月次のご挨拶
プロフィール
議会役職歴
趣味のマラソン
政 策
「健康・スポーツ」のまちづくりへの思い
SDGs宣言
活動報告
議会活動(一般質問・議案質疑・予算/決算委員会)
議会活動(2021-2019)
スマイルNews(活動報告紙)
スマイルNews(2021-2019)
動画集
動画集(2021-2019)
選挙関連資料2023
選挙関連資料2019
ブログ(情報発信)
公式ブログ<Ameba>
本会議 議案審議
一般質問/代表質問
常任・特別委員会/委員協議会
全員協議会/審議会/組合議会
スポーツ議員連盟
枚方市政など
定点観測(写真)
ブログ【2025年】
2025年1月
ブログ【2024年】
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
ブログ【2023年】
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
ブログ【テーマ別】
【本会議】議案審議
【本会議】一般質問・代表質問
委員会・委員協議会
スポーツ議員連盟
その他議会活動
活動報告・市政報告
月間アクセスランキング
選挙活動
お問合せ
メディアガイドライン
ブログ(情報発信)
ブログ【テーマ別】
【本会議】議案審議
【本会議】議案審議
【本会議】議案審議
· 2025/01/21
枚方市議会1月緊急議会1月28日!3.3億円の増額補正。国の物価高騰対策の使い道。。。
枚方市議会令和7年1月緊急議会を1月28日に開催されることが、本日1月21日午前の議会運営委員会で決まりました。議案は補正予算案。物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の活用方法。丁寧によく見て、よく聞いて、市民一人ひとりの笑顔のために!」という予算提案なのか、公平性、公正性の観点からも、また別の案件の議会対策が目的になっていないのかについても、審議に向けしっかりと検証していきます。
続きを読む
【本会議】議案審議
· 2024/12/21
枚方市議会 12月議会が閉会!国の低所得者支援事業は可決しましたが、給付時期は現在未定。
2024年12月20日、枚方市議会は、令和6年12月定例月議会の最終日。国の低所得者支援事業の予算など案件はすべて可決となりました。しかし、低所得者支援事業の給付時期は未定。コロナ禍で何度も行った手法ですが、一歩外に出ると大きく世の中が変わっているのを感じます。 今後も気を引き締めて、一人ひとりが笑顔に!という観点で取り組んでいかねばならないと痛感しています。 次の議会は令和7年3月定例月議会、2月25日から3月28日の32日間の予定です。
続きを読む
【本会議】議案審議
· 2024/12/16
枚方市議会12月定例月議会追加議案!人事院勧告を踏まえた人件費補正。住民税非課税世帯への給付金
一般質問の合間を縫って、12月16日の午後、議会運営委員会が開催され、12月20日の枚方市議会 令和6年12月定例月議会の最終日での新たな審議案件が示されました。補正予算案件、条例案件など。丁寧によく見て、よく聞いて、どのように判断するか、考えていきます。
続きを読む
【本会議】議案審議
· 2024/12/06
枚方市議会 12月議会がスタート!補正予算は禁野小学校建設工事費に多数の質疑が!〜12/6本会議
本日は、12月定例月議会初日。毎度のことながらバタバタした感じでしたが、すべての議案が全会一致での可決となる何となく珍しい印象の展開になりました。この後は一般質問の準備をしていくことになります。気を引き締めて、一人ひとりが笑顔に!という観点で質問を詰めて行きたいと考えています。
続きを読む
【本会議】議案審議
· 2024/11/29
枚方市議会12月定例月議会12月6日開会!36.1億円の増額補正。"見込みより増額"多数!
枚方市議会令和6年12月定例月議会は、12月6日から開催されます。それに向け、補正予算案件、条例案件などが11月29日午前の議会運営委員会に示されました。丁寧によく見て、よく聞いて、どのように判断するか、考えていきます。 一般会計 補正予算案(第6号) 補正額:約36.1億円の増額 補正後の一般会計予算額:約1,668.4億円
続きを読む
【本会議】議案審議
· 2024/10/18
議会の不信感を増大させている市長に議長の厳しい指摘〜10/18令和9年9月定例月議会最終日
9月定例月議会最終日。今日は大きく1つの案件のみでした。今回の注目は、市長および議長の挨拶。文章にすることを憚られるような、なかなか笑顔になれないことが続いていており、議会との関係として、厳しい局面が続いています。私としては兎にも角にも一人ひとりの市民が笑顔になるということに結びつくのかということを念頭に置き、活動を続けてまいります。
続きを読む
【本会議】議案審議
· 2024/10/10
枚方市議会 緊急本会議!衆議院議員総選挙1.6億円の補正予算!〜10/10令和6年9月定例月議会
2024年10月10日、昨日の衆議院解散を受け、枚方市議会は9時45分から議会運営委員会が開催され、衆議院議員総選挙の費用の補正予算案を本会議で審議することを決めました。 本会議は10時より議場で開催。可決しました。 内訳の中では大きく占めるのが、人件費(約6,400万円)で、一般職員の時間外勤務手当が大きな額となっています。 最近よく言われる「ポスター掲示板」の経費は約2,000万円。584枚設置されます。
続きを読む
【本会議】議案審議
· 2024/09/06
枚方市議会 9月議会がスタート!万博関連予算案に多くの意見が!〜9/6本会議
2024年9月6日、枚方市議会は、令和6年9月定例月議会の第1日(初日)。10月18日までの長丁場の予定になります。 本日は9月議会初日。市長挨拶ではいきなり、市長、副教育長、学校教育部長が頭を下げることから始まりました。本会議に先立ち、実は9時45分から議会運営委員会が開催され、議案書の中にご表記を確認しました。この議会も約2カ月まだまだ何かが起こることもあります。気を引き締めて、一人ひとりが笑顔に!という観点で質問を詰めて行きたいと考えています。
続きを読む
【本会議】議案審議
· 2024/08/30
枚方市議会9月定例月議会9月6日開会!さらなる万博関連費、新たな認知症施策など11.2億円増
枚方市議会9月定例月議会は9月6日に開会! 補正予算案が示されました。さらなる万博関連費、新たな認知症施策など11.2億円増、補正後の総額は1,630.6億円 初日に審議される案件をまとめました。
続きを読む
【本会議】議案審議
· 2024/06/28
大波乱の最終日。市長に対する問責決議。今日も新聞記者が入りました〜6/28令和6年6月定例月議会
6月28日、枚方市議会は、令和6年6月定例月議会の最終日。追加議案である学校教科書の契約案件、人事案件、決議などを審議、決議しました。 本日、6月定例月議会が終わりました。いや〜な脇汗が流れるような張り詰めた最終日となりました。 問責決議に関しては、反対する議員が一人もいなかったことは、議員全体の考えが一致する部分があることを意味しています。非常に重い議決となりました。議会内の痴話喧嘩の話ではなく、市長の独り相撲の振る舞いに納得がいかないということを市民の皆様にもそのおかしさを知って頂きたいというのが私の考えです。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる