ホーム
ご挨拶
月次のご挨拶
プロフィール
議会役職歴
趣味のマラソン
政 策
「健康・スポーツ」のまちづくりへの思い
SDGs宣言
活動報告
議会活動(一般質問・議案質疑・予算/決算委員会)
スマイルNews(活動報告紙)
スマイルNews(2020-2019)
動画集
選挙関連資料2023
選挙関連資料2019
ブログ(情報発信)
公式ブログ<Ameba>
一般質問/代表質問
本会議 議案審議
常任・特別委員会/委員協議会
全員協議会/審議会/組合議会
スポーツ議員連盟
枚方市政など
定点観測(写真)
ブログ【2023年】
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
ブログ【テーマ別】
【本会議】議案審議
【本会議】一般質問・代表質問
委員会・委員協議会
スポーツ議員連盟
その他議会活動
活動報告・市政報告
月間アクセスランキング
選挙活動
お問合せ
メディアガイドライン
ホーム
ご挨拶
月次のご挨拶
プロフィール
議会役職歴
趣味のマラソン
政 策
「健康・スポーツ」のまちづくりへの思い
SDGs宣言
活動報告
議会活動(一般質問・議案質疑・予算/決算委員会)
スマイルNews(活動報告紙)
スマイルNews(2020-2019)
動画集
選挙関連資料2023
選挙関連資料2019
ブログ(情報発信)
公式ブログ<Ameba>
一般質問/代表質問
本会議 議案審議
常任・特別委員会/委員協議会
全員協議会/審議会/組合議会
スポーツ議員連盟
枚方市政など
定点観測(写真)
ブログ【2023年】
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
ブログ【テーマ別】
【本会議】議案審議
【本会議】一般質問・代表質問
委員会・委員協議会
スポーツ議員連盟
その他議会活動
活動報告・市政報告
月間アクセスランキング
選挙活動
お問合せ
メディアガイドライン
ブログ(情報発信)
ブログ【テーマ別】
その他議会活動
その他議会活動
その他議会活動
· 2023/11/08
ライターやリチウムイオン電池の混入は絶対ダメ!〜11月7日北河内4市リサイクル施設組合議会
11月7日午後は、北河内4市リサイクルブラザにて、北河内4市リサイクル施設組合 定例会に出席しました。 北河内4市リサイクル施設組合とは、北河内4市(枚方市・寝屋川市・四條畷市・交野市)が協力して、ペットボトルとプラスチック製容器包装のリサイクルに取り組む施設、組織です。 ここにも物価高の影響が。電気料金が上がる一方で、ペットボトルの売却収入は増えました。一人当たりのプラごみの回収はもっと増えたほうがいいのかどうか。。。刻一刻と状況は変わっていきます。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/10/07
10月6日の枚方市長による市議会議員への説明会(約15分間)で語られたこと
枚方市議会令和5年9月定例月議会は、9月29日の所信表明からスタート。市長の「祝勝会」文春オンライン報道があり、10月6日は議会日程を変更し、各派代表者会議にて市長から説明を聴取しました。各派代表者以外の議員は隣の部屋で傍聴しましたので、その後の市長への質問は私は直接聞くことができませんでした。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/10/04
10月2日の枚方市長の記者会見で語ったが、報道されていない4つの重要なこと
枚方市議会令和5年9月定例月議会は、9月29日の所信表明からスタート。その後、大混乱です。 市長の「祝勝会」文春オンライン報道があり、10月2日には市長が枚方市役所内の記者クラブ室にて記者会見を行いました。私は、同じ会派の野村議員、大津議員と一緒に記者クラブ室の扉の外で一部始終聞かせて頂きました。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/08/04
「予測困難な時代を生き抜く力」を育てるために、何が必要か!?〜第8回 関西教育ICT展
8月3日(木)は、第8回「関西教育ICT展」、インテックス大阪に行って参りました。 教育ICT展の視察は今回で4回目。昨年とどこが違うのか、それぞれのブースで聞かねば分からなくなってきました。ある程度技術的にも踊り場に来ているように感じました。 ただ、教育現場はまだまだこれからやらねばならないことがたくさんあります。今と未来の一人ひとりの笑顔を、そのためにも一人ひとりの資質・能力の向上を目指していきたい。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/06/26
【枚方市議会報2023年7月1日号】選挙後の最初の議会(5月議会)の模様を掲載!
今回の議会報は、カラフルな感じになりました。 内容は、統一地方選挙後の最初の議会になったため、議会役職のページがほとんど。初めて委員長として写真が掲載されるなど、身が引きしまる思いです。一日一日が、一人ひとりの笑顔に!つながるよう引き続き元気にがんばります💪
続きを読む
その他議会活動
· 2023/05/23
令和5年度議会役職が決まりました。「建設環境常任委員会 委員長」を拝命しました ~枚方市議会5月開会議会にて
昨年度に引き続き、私の所属する常任委員会は、「建設環境常任委員会」となり、今年度は委員長を拝命しました。活発な委員会となるよう副委員長とともに運営してまいります。 また、「北河内4市リサイクル施設組合議会」にも派遣されることになりましたことをご報告いたします。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/05/20
【枚方市の待機児童数】2023年は国基準で0人。潜在的待機児童数も昨年度から大きく改善!
2023年4月1日現在の待機児童数の報告がありましたのでお伝えします。 【2023年4月の待機児童数:国基準0人、潜在的194人】 令和4年度に国の定義に基づく待機児童が発生したことを受け、令和5年度に向けて、特に保育需要の高い楠葉エリアにおいて私立保育園内での新たな臨時保育室の開設や小規模保育事業実施施設等の定員増を行ったほか、認定こども園の定員変更などにより、全体で74人の定員を拡大。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/05/19
選挙後の新たな議長・副議長を選出!〜 5/19枚方市議会 令和5年5月開会議会
枚方市議会は、5月19日に定例会(5月19日から来年4月30日までの348日間)、そして令和5年5月開会議会(5月23日まで)をスタートしました。 まず、1日目は、議長、副議長の選出を行いました。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/05/11
議員総会、中学校給食で会食。2期目の議会活動が始まりました。
5月10日は、「議員総会」に出席。 委員会室に、議員全員32人出席でした。市長からの挨拶、議員の自己紹介、理事者の紹介。その後、議場に移動して写真撮影を行いました。 その後、議員全員で中学校給食で会食会。どこまで懇親を深められたのかというところですが、まずはお互いの理解も含めて。。。。
続きを読む
その他議会活動
· 2023/03/26
枚方市京田辺市合同 可燃ごみ広域処理施設 起工式〜2023/3/25枚方京田辺環境施設組合議会
3月25日午前は、枚方京田辺環境施設組合 可燃ごみ広域処理施設 整備・運営事業建設工事 安全祈願祭、起工式に出席しました。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる