【本会議】議案審議

14.1億円の補正予算。枚方市駅前事業が活発化!~9月22日枚方市議会9月議会スタート!
枚方市議会令和5年9月定例月議会は、9月29日から開催されます。それに向け、補正予算案件、条例案件などが9月22日午前の議会運営委員会に示されました。丁寧によく見て、よく聞いて、どのように判断するか、考えていきます。

議案審議、出馬表明、避難訓練!〜6/29令和5年6月定例月議会最終日
6月29日、枚方市議会は、令和5年6月定例月議会の最終日でした。 6月定例月議会最終日の本会議。条例改正案件の委員長報告などが案件でした。それでも、なかなかいろいろある議会。その瞬間、瞬間で一人ひとりの市民を笑顔にすると強く思って行動ことが我々議員の務めです。次の本会議は9月29日とのことです。

いじめ放置訴訟、和解案の受諾の方針 ~6月29日枚方市議会6月議会 最終日
 枚方市議会令和5年6月定例月議会は、6月29日の最終日に追加議案が6月23日午後の議会運営委員会に示されました。 明日からの2日間は他の議員の一般質問が続きます。「市民一人ひとりの笑顔のために!」いろいろな質問に聞き耳を立てていきます。

枚方市・教育委員会の新たないじめ対策などを審議〜6/15【令和5年6月定例月議会】初日
6月15日、枚方市議会は、令和5年6月定例月議会の初日。補正予算案、条例改正案などを審議、決議しました。 いじめ対策など市民の人生とも関わる案件だと思います。一人ひとりが笑顔になる政策かどうか?ということを常に心の芯に置きつつ、他の議員の言葉に聞き入りました。

いじめ重大事態調査などの緊急対策!~6月15日枚方市議会【令和5年6月定例月議会】スタート!
枚方市議会令和5年6月定例月議会は、6月15日から開催されます。それに向け、補正予算案、条例案などが6月18日午前の議会運営委員会に示されました。丁寧によく見て、よく聞いて、どのように判断するか、考えていきます。 令和5年度補正予算案:補正後の一般会計予算額:約1,627.2億円

補正予算審議【省エネ家電補助】委託でも、市民に対する責務は変わらない!〜5/23枚方市議会5月議会議案質疑
5月23日(火)、枚方市議会は、令和5年5月開会議会の最終日、本会議補正予算審議での私の質疑をまとめました。 最終、国の財源で市にとって財政負担がなく、かつ、事務作業を民間事業者に完全に委託する今回のようなケースでは、市の担当者側からは不具合が起こっていても見えにくくなり、コトが大きくなってから発覚したケースもあったように、私には思えています。

8月検針分から4カ月間の水道代減免、エコ家電補助など補正予算案を可決〜 5/23枚方市議会 令和4年5月議会
枚方市議会は、5月19日に定例会(5月19日から来年4月30日までの348日間)、そして令和5年5月開会議会(5月22日まで)をスタートしました。 最終日第2日5月23日は、委員会などの議会人事を決定したあと、令和5年度補正予算案などを審議しました。

4カ月間の水道代減免、エコ家電補助など補正予算案を審議~5月23日枚方市5月議会審議予定
枚方市議会令和5年5月定例月議会は、5月19日から開催されます。5月12日午前の各派代表者会議にて、今後の議会運営について、また市長から5月議会に提案予定の令和5年度補正予算案、条例案などがに示されました。

住民税非課税世帯等の低所得世帯に3万円支給補正予算可決〜3/31令和5年3月緊急議会
3月31日、枚方市議会は、令和5年3月緊急議会を開催。補正予算案などを審議、決議しました。

御殿山小倉線2024年3月開通へ、工事監督・検査の徹底を!〜3/15枚方市議会3月議会議案質疑
3月15日(水)、枚方市議会は、令和5年3月定例月議会の最終日、今任期最後の本会議審議での私の質疑をまとめました。

さらに表示する